 |
2002年 11月号 (第35巻第12号通巻431号) 定価926円 |
数楽の窓/雑誌『現代数学』との出遭い | 中村英樹 |
エレガントな個数の処理(2) | 石谷 茂 |
大学入試 問題と解法の比較研究(11) | 青塚剛志 |
入試数学対話/楕円,双曲線 | 名倉嘉尊 |
数III講義/Eulerの公式 | 福間鉄朗 |
入試数学 盲点とその解法/極限値の計算 | 小寺平治 |
漸化式の特性方程式による統一的解法 | 依田 賢 |
ジャンプ! 高校数学から受験数学へ/数学A-数列 | 高田栄一 |
受験数学入門・底力を身につける/行列II | 枝窪俊輔 |
教科書と大学入試をつなぐ/定積分・積分の応用 | 松本博史 |
大学入試問題を徹底検証する/長崎大学前期 | 小須 太 |
数学史を歩く/イギリス数学者地図 | 山下純一 |
数学語り明かし/関数スケルトン | 松田康雄 |
数学の未来史/ピックの定理 | 山下純一 |
高校の数学で分かる1次元の物理学/格子振動:運動方程式 | 中山三也 |
入試問題を楽しむ/ウサギの繁殖問題と数値の配列表現 | キシヨシタカ |
Dr,AMSの挑戦状 |
ブックガイド/微分形式とその応用 | 納城孝史 |
高校生がわかる複素解析/一次と二次の導関数 | 梶原壤二 |
ヘウレーカ!/インターネットで数学彫刻 | しみずともこ |
|
|
Copyright 2000-2008 Gendai-Sugakusha. All rights reserved.
|