現代数学 2018年11月号 定価1,000円 第51巻第11号通巻623号
|
|
輝数遇数-数学教室訪問/舟木直久(早稲田大学 基幹理工学部数学科) 河野裕昭・吉田宇一
|
試行と思考の整理/「歩む」と「進む」へ(その1 ) 鶴迫貴司
|
新学習指導要領(高校数学) へのぼやき節(2/3) 数理哲人
|
新・数学の盲点とその解明 ∬に泣く/累次積分を拡張する 井ノ口順一
|
A Short Lecture Series 関数論/被約ホモロジー群 中村英樹
|
しゃべくり線型代数(20) 西郷甲矢人・能美十三
|
院試で習う大学数理/ 2018 年度 京都大学理学研究科 柳沢良則
|
4 次元から見た現代数学/ 18 年後の再会 池田和正
|
リーマンに学ぶ複素関数論/リーマンの声を聴く 高瀬正仁
|
数学こぼれ話/群性体 大森英樹
|
零点の力/素数と零点 黒川信重
|
歴史から見る数学・数学史から見る歴史/カルダーノと反射比 三浦伸夫
|
数学の未来史/深淵からの来迎(66) ガロアの未来予測 山下純一
|
数学の研究をはじめよう/シュメール人と循環小数 飯高 茂
|
世界の競技数学・遊歴の旅/多項式(2) 村上聡梧・数理哲人
|
数学戯評/秋は夕暮れ 伊藤由佳理
|
数学Libre /線型代数とものづくりの数学 松谷茂樹
|
俺の数学/古都を襲撃(2)東山高校& 現代数学社 数理哲人
|
Dr.Hongo の数理科学ゼミ
|
精神の帰郷/上空移行の原理から不定域イデアルへ おぎわらゆうへい |