| 現代数学 2019年3月号 定価1,000円 第52巻第3号通巻627号
|

|
| 輝数遇数数学教室訪問/芳沢光雄(桜美林大学リベラルアーツ学群)河野裕昭・長谷川聖治
|
| 試行と思考の整理/みえていないからこそ(その2 ) 鶴迫貴司
|
| 新・数学の盲点とその解明 ∬に泣く/極小曲面 井ノ口順一
|
| A Short Lecture Series 関数論/接着空間I 中村英樹
|
| しゃべくり線型代数(24) 西郷甲矢人・能美十三
|
| 院試で習う大学数理/ 2019 年度 筑波大学大学院 柳沢良則
|
| 4 次元から見た現代数学/レンズ空間とアレクサンダー多項式 池田和正
|
| 九点円をめぐって(1) 一松 信
|
| 零点の力/無限遠零点 黒川信重
|
| ガウスの著作Disquisitiones Arithmeticae
|
| の書名の邦訳をめぐって 高瀬正仁
|
| 歴史から見る数学 数学史から見る歴史/ ベンジャミン・マーチンと混合数学 三浦伸夫
|
| 数学の未来史/深淵からの来迎(70) ガロアの映画 山下純一
|
| 数学の研究をはじめよう/スーパーオイラー完全数と
|
| 拡大スーパー完全数 前編 ユークリッド型オイラー完全数 飯高 茂
|
| 世界の競技数学・遊歴の旅/幾何的組合せ論 村上聡梧・数理哲人
|
| 数学戯評/「法則」と「特異性」 小嶋 泉
|
| 黒岩虎雄の大放言/高校教員よ,試験問題くらい,自力で作れ!(2) 黒岩虎雄
|
| Book Guide 芝野浩貴
|
| 数学Libre /数学と物理 松谷茂樹
|
| 俺の数学/数学の萌芽(1) ソスウはつよいんだ 数理哲人
|
| Dr.Hongo の数理科学ゼミ
|
| 精神の帰郷/ペルの方程式の魅力 おぎわらゆうへい |